スマートフォン専用ページを表示
現代企業社の各店最新情報をどんどんUPしていきます。
過去のエントリーにつきましては料金や内容が変更している場合もありますので予め御了承ください。
2023年03月31日

さぁさぁ間もなくドラマ 『らんまん』 がスタートですね。
今年はなんと言ってもドラマの主人公である佐川町出身の植物学者・牧野富太郎先生の話題で一年中盛り上がることでしょう。
今日はその牧野さんとも縁の深い日高村の レストラン高知 から牧野博士にちなんだフェアメニューのご紹介。
地元野菜をメインとした栄養とバランス重視のメニューで、牧野富太郎の愛したバイカオウレンをイメージした手づくりデザートも人気です。
いま卵が高騰しておりなかなか家計に厳しい時代ですが、何とかオムライスで卵を応援したいと思います。
NHKの朝の連続テレビ小説 『らんまん』 は4月3日(月)より放映スタート。
高知県の観光博覧会 『牧野博士の新休日』 は3月25日(土)からメイン博覧会が高知県全域において開催されています。
※来年(2024年)3月31日まで
レストラン高知の
天津爛漫ごぜん [てんしんらんまんごぜん]
1,580円 (税込)
●天津オムライス
●野菜のひと口天ぷら盛り
●ニラとすり身天のソテー きんぴらゴボウ添え
●厚揚げと土佐甘とうのグリル 香味ソースかけ
●季節の炊き合わせ
●手づくりデザート 牧野富太郎が愛したバイカオウレンをイメージしました。
★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。
レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
レストラン 高知
|

|
2023年03月29日

新しい展覧会の御案内です。
地元の高知学芸高等学校美術部の生徒によるグループ展です。
是非お立ち寄りください。
〜picnic〜
高知学芸高校 美術部作品展
●会 期 2023年3月28日(火)〜4月2日(月) ※入場無料
●時 間 10:00〜17:00 ※初日は14時〜開始。
●場 所 ファウストギャラリー(高知市本町1−2−22 喫茶ファウスト3階)
●内 容
このたび高知学芸高等学校美術部グループ展を開催します。
このグループ展では各部員の作品を展示したり、トートバッグやポストカードなどの販売をします。
賑やかで〜picnic〜(ピクニック)のような美術部の展示を皆さんと楽しみたいです。
皆様のお越しをお待ちしています。
ファウストギャラリー
FAUST GALLERY
メールでも予約受付中
michiruonishi1976@gmail.com
088-803-9020(ギャラリー予約:担当/大西)
088-873-4111(展覧会問い合わせ)
高知市本町1−2−22
posted by みちる at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ファウストギャラリー
|

|
2023年03月27日

南国市の レストラン ネレウス のグランドメニューが新しくなりましたので、少しだけ新メニューを御紹介。
何ともストレートなネーミングです。
海の神様「ネレウス」にちなんだお魚満載のメニューです。
ぜひ御賞味ください!
ネレウスの
お魚膳
1,580円(税込)
●魚のフライ
●魚のグリル
●海老のマヨネーズ和え
●鮮魚のカルパッチョ
●サラダ
●味噌汁
●御飯
●香の物
★ネレウスのグランドメニューは コチラの記事 から。
★ネレウスのテイクアウトメニュー コチラの記事 から。
緑の中のレストラン
レストラン ネレウス
高知県南国市大嚔ウ854−1
南国バイパス沿い
088−863−0404
11:00〜21:30
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネレウス
|

|
2023年03月24日
高知市福井町の レストラン風見鶏 でも鯛めしフェアを絶賛開催中です。
高知県須崎市産の乙女鯛は身もプリッと締まっていて美味しいと評判です。
ぜひ御賞味くださいませ!
風見鶏の
鯛めしごぜん
1,480円 (税込)
●須崎産乙女鯛の鯛めし
●青さ海苔の豆腐天
●季節野菜のセイロ蒸し
●春野菜とすり身天のソテー きんぴらごぼう添え
●日高村川瀬さんちのフルーツトマトのマリネ
●味噌汁
●手づくりデザート
★風見鶏のグランドメニューは コチラの記事 から。
★風見鶏のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。
レストラン風見鶏
高知市福井町1441
088−825−3717
9:00〜21:30
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 13:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
風見鶏
|

|
2023年03月22日

新しい展覧会の御案内です。
毎年恒例の土佐塾中&高校の現役美術部生によるグループ展です。
是非お立ち寄りください。
土佐塾中高美術部展覧会
Sky Painters 2023
●会 期 2023年3月21日(火)〜3月27日(月) ※入場無料
●時 間 10:00〜18:00 ※初日は14時〜、最終日は17時まで。
●場 所 ファウストギャラリー(高知市本町1−2−22 喫茶ファウスト3階)
●内 容
土佐塾中学校と土佐塾高等学校の美術部の生徒全員によるグループ展です。
ぜひお立ち寄りください。
ファウストギャラリー
FAUST GALLERY
メールでも予約受付中
michiruonishi1976@gmail.com
088-803-9020(ギャラリー予約:担当/大西)
088-873-4111(展覧会問い合わせ)
高知市本町1−2−22
posted by みちる at 09:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ファウストギャラリー
|

|
2023年03月20日

高知県立美術館はお越しの際は館内の ミュージアムカフェ マルク を是非ご利用ください。
ケーキやドリンクだけでなく御食事も出来ます。
本日はおすすめドリンクのご紹介。
クリームソーダ
650円(税込)
●波乗りの青(写真)
●孔雀の緑
●モダンガールの赤
★ミュージアムカフェマルクのグランドメニューは コチラの記事 から。
museum cafe Marc
ミュージアムカフェ マルク
高知市高須353-2
(高知県立美術館内)
088-866-5565
9:00〜17:00
2023年03月17日

高知市高須新町の 穀物學校 では鯛めしフェアが始まっています。
ほくほくのセイロの中には、てんこ盛りの鯛の身がギッシリと詰まっています。
春の訪れを感じる季節感たっぷりのフェアメニューをお召し上がりください!
穀物學校の
鯛めしごぜん
1,480円(税込)
●須崎産乙女鯛の鯛めし
●鯛のカルパッチョ
●美鮮豚と菜の花のフリット
●ぶっかけ茶そば
●炊き合わせ
●手づくりデザート
★穀物學校のグランドメニューは コチラの記事 から。
★穀物學校のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。
穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
088−861−3215
9:00〜21:30
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
穀物學校
|

|
2023年03月15日

黒猫ベーカリーがお届けする月替わりのパンの御案内。
間もなく高知県佐川町出身の植物学者・牧野富太郎博士が主役のドラマ『らんまん』が始まりますね。
それにちなんだ春らしいパンを作りました。
3色(白/黄/桃)あるのですが、全部揃っているのには滅多に出会えません。
現代企業社の喫茶・レストランでもお買い求めできます。
3月のパン
春らんまんパン
300円 (税込)
白 <バイカオウレン> 白餡と文旦ピール、文旦ジャムをサンドしています。
黄 <水仙> こし餡と柚子ピールをサンドしています。
桃 <桜> 桜餡と桜もちをサンドしています。

黒猫ベーカリー
高知県南国市大嚔ウ847-1
(農園レストラン トリトン内)
088-856-5312
9:00〜21:00
※17時以降はパン全商品30%OFF
※当面の間はこの営業時間となります
posted by みちる at 13:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
黒猫ベーカリー
|

|
2023年03月13日

高知市神田の 12か月 から月替わりのロールケーキの御案内。
桜風味のスポンジでほんのり甘酒風味の粒あん入り生クリームで巻き込みました。
現代企業社の喫茶・レストランでお買い求めできます。
ちょっぴりオトクな一本買いはプレゼントにぴったりです。
3月のロールケーキ
桜ロール
1本 880円 (税込)
1ピース 230円 (税込)
★12か月のグランドメニューは コチラの記事 から。
カフェ&ケーキ 12か月
高知市神田2607-13
088−833−8101
9:00〜17:00
posted by みちる at 15:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カフェ&ケーキ 12か月
|

|
2023年03月10日

高知市春野町の ガーデンレストラン あじさい街道 のこの季節限定のおすすめメニューのご紹介。
高知の乙女鯛で出汁をとったスープに黒潮町の天日塩で味付けし、鯛やタケノコ、菜の花、京ネギ、柚子チップをトッピングしたあっさりだけどコクのある鯛の旨味たっぷりの特製ラーメンです。
一日限定30食の提供となっていますので、是非お早めにお召し上がりください!
あじさい街道の
鯛ラーメン膳
1,480円 (税込)
●特製鯛ラーメン
●乙女鯛のからあげサラダ
●鯛めし焼きおにぎり
●アジアンティー
★あじさい街道のグランドメニューは コチラの記事 から。
★あじさい街道のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。
※食後のドリンクは全て半額サービス。アルコール類を除く。
※座敷と掘り炬燵の個室もありますのでお気軽にお問い合わせください。
※雨の日は食後の珈琲を110円にてサービス。
ガーデンレストラン
あじさい街道
高知市春野町弘岡中770-1
(国道56号線沿い)
088−894−4220
9:00〜21:00
※当面の間はこの営業時間となります。定休日なし。
posted by みちる at 13:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
あじさい街道
|

|
2023年03月08日

新しい展覧会の御案内です。
寅年生まれの3人によるグループ展です。
是非お立ち寄りください。
TIGERs In KOCHI
べろべろの絵描き展
●会 期 2023年3月10日(金)〜3月12日(日) ※入場無料
●時 間 12:00〜18:00
●場 所 ファウストギャラリー(高知市本町1−2−22 喫茶ファウスト3階)
●内 容
寅年生まれの3人による酒飲みをテーマに描く絵画&フィギュア展。作品は展示販売。
土佐の「おきゃく」2023の後半戦3日間のみの開催ですので、お見逃しないようにお願いします。
【参加作家】
カツマタヒデユキ(大阪)Katsumata Hideyuki
ジェジュンベック(韓国)Jae Jung Beck
デハラユキノリ(高知)Dehara Yukinori
ファウストギャラリー
FAUST GALLERY
メールでも予約受付中
michiruonishi1976@gmail.com
088-803-9020(ギャラリー予約:担当/大西)
088-873-4111(展覧会問い合わせ)
高知市本町1−2−22
posted by みちる at 12:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ファウストギャラリー
|

|
2023年03月06日

南国市の レストラン ネレウス のグランドメニューが新しくなりましたので、少しだけ新メニューを御紹介。
全体的にヘルシーな組み合わせですが、炊き込み御飯は季節毎に変わりますので旬の味を楽しめます。
ぜひ御賞味ください!
ネレウスの
はるさめセット
1,280円(税込)
●春雨スープ
●季節の炊き込みごはん
●大豆ハンバーグ
★ネレウスのグランドメニューは コチラの記事 から。
★ネレウスのテイクアウトメニュー コチラの記事 から。
緑の中のレストラン
レストラン ネレウス
高知県南国市大嚔ウ854−1
南国バイパス沿い
088−863−0404
11:00〜21:30
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 15:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネレウス
|

|
2023年03月03日

高知蔦屋書店 内の イソップの台所 でランチ。
お気に入りの照り焼きチキンとインディアンピラフのセットに、これまたお気に入りの海老フライをトッピング!
しかも調子に乗ってフライドチキンも一つトッピングして贅沢な仕上がりに。
カスタムメイドのスペシャルランチとなりました〜。
イソップの台所の
照り焼きチキンのピラフセット
with 海老フライ&フライドチキン
1,480円 (税込)
●照り焼きチキン
●インディアンピラフ
●サラダ
●カップスープ
●海老フライ
●フライドチキン
※照り焼きチキンのピラフセット(set価格)は 1,100円 です。
※海老フライは 250円(単品) 、フライドチキンは130円(単品) です。
★イソップの台所のグランドメニューは コチラの記事 から。
★イソップの台所のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。
book café
イソップの台所
高知市南御座90-1
(高知 蔦屋書店内)
088-821-6488
9:00〜21:00
※11時まではモーニングタイム。
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 13:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イソップの台所
|

|
2023年03月01日

新しい展覧会の御案内です。
3大学の関係者によるグループ展です。
是非お立ち寄りください。
となりの畑 vol.2
ART EXHIBITION
●会 期 2023年2月28日(火)〜3月6日(月) ※入場無料
●時 間 10:00〜17:00 ※初日は13時〜、最終日は16時まで
●場 所 ファウストギャラリー(高知市本町1−2−22 喫茶ファウスト3階)
●内 容
高知大学、鳴門教育大学、兵庫教育大学の関係者有志による展覧会です。芸術活動を通じて新たなつながりをつくることを目的としています。「となりの畑」と名付けたのも、それぞれの専門分野で学んで得た知識や技能、内面から実った作品を互いに味わい、共有したいという願いが込められています。本展覧会はまだまだ未熟なものですが、なににでもなれる可能性を秘めています。作品から新たな知見を見出したり、心を豊かにしたりすることを通じて、人との、特に横のつながりができればと思います。
ファウストギャラリー
FAUST GALLERY
メールでも予約受付中
michiruonishi1976@gmail.com
088-803-9020(ギャラリー予約:担当/大西)
088-873-4111(展覧会問い合わせ)
高知市本町1−2−22
posted by みちる at 09:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ファウストギャラリー
|

|
関連サイト
記事検索
新着記事
カテゴリ
最近のコメント