
大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
ZEN FOR NOTHING
(2017年/ハンガリー/116分)
●日 時
2018年10月13日(土)&14日(日)
@ZEN13:30〜15:20 A幸福16:20〜17:40 BZEN18:40〜20:30
※両日ともに同じスケジュール。席数約40席、開場は30分前、上映時間はZEN110分、幸福80分。
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中・高校生800円/小学生以下入場不可 ※1本毎の料金です。
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■監 督/ヴェルナー・ペンツェル
■共同監督/茂木綾子
■出 演/サビーネ・ティモテオ、ネルケ無方
■内 容
昨年上映し大きな反響を呼んだ「幸福は日々の中に。」のヴェルナー・ペンツェ&茂木綾子監督の最新作を、アンコール上映のリクエストも多い「幸福は日々の中に。」と合わせて上映いたします。
兵庫県の日本海沿岸部にある深い山間に位置する曹洞宗の禅道場「安泰寺」。自給自足と厳しい座禅修行の場として世界中の人々に門が開かれている。住職はドイツ人の禅僧ネルケ無方。20代に日本を訪れ、各地で修行を積んだのち、安泰寺の住職となった。禅にまつわる著書も多数。現在、各地で講演や坐禅の場を設けている。
この安泰寺に、スイス人女優サビーネ・ティモテオが家族を後にし、台本も持たずに2013年秋から2014年春にかけて修行した。「ZEN FOR NOTHING」は、かつての安泰寺住職でもある伝説的禅僧、澤木興道の思想と安泰寺の日々が織りなす、静かに激しく自己を見つめる人々の記録である。
公式サイト
http://silentvoice.or.jp/works/zenfornothing/
後援:高知市文化振興事業団
「シネマの食堂」参加上映作品

メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871