2020年07月03日

いよいよ運行開始!時代の夜明けのものがたり

外観2.jpg外観1.jpg

遂に明日、7月4日にJR四国と地域の市町村や企業がコラボした高知初の豪華観光列車が運行開始です!
その名も『志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがり』!!

現代企業社も「屋根の上のガチョウ」(日高村)のスイーツで参加させて頂きます。
このような素晴らしいプロジェクトに協力できて非常に嬉しく光栄に感じています。

料理.jpg仁淀ブルーゼリー.jpg

上り便「開花の抄」(窪川駅〜高知駅)において『仁淀ブルーゼリー』を提供しています。
日本一の清流と言われている仁淀川をイメージしたスッキリした味わいのオリジナル商品。
地元・日高村の霧山茶の緑茶とぼうじ茶を使用した地産地消スウィーツで盛り上げていきます!

車内1.jpg車内2.jpg

列車もここ数日のテレビ、新聞、SNSなどでご覧になっている方も多いと思います。
高級ホテルのような、でも高知らしい温かさやモダンレトロな雰囲気もあります。
そして「宇宙船」と「蒸気船」をイメージしたという各車両は間違いなくドキドキとワクワクを感じられる素晴らしいものに仕上がっています。

感染防止対策は万全ではありますが、やはり不安になる方もおられると思います。
公式サイトにはそういった取り組みも紹介されていますので、是非一度ご覧ください。
新たな時代のマイクロツーリズムの重要なコンテンツになること間違いありません!
https://www.jr-shikoku.co.jp/yoakenomonogatari/
posted by みちる at 18:00| Comment(0) | 屋根の上のガチョウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。