2018年05月04日

トリトンのロンドンバス図書館

IMG_7795-min.jpg

実際にロンドンの街を走行していた本物のロンドンバスに高知で乗ることができます。
今はもう走ることはできませんが。
車内には絵本やちょっとしたオモチャを置いています。
トリトンで食事の前や後に、お子様と一緒に遊んで行きませんか?
自由に利用して頂いて構いません。
次の方も利用しますので、ゴミの持ち帰りや簡単な整理整頓だけしていってくださいね。

IMG_7798-min.jpg
車内1階の様子。絵本もあるのでゆっくりして行ってください。エアコンも完備していますので暑い夏でも大丈夫。

IMG_7799-min.jpg
車内2階の様子。さもあり景色が変わります。黒猫ベーカリーのパンでも食べながらどうぞ。ロンドンバスは夕方になったら閉めます。

GWこどもの日特別イベント
絵本読み聞かせ&鯉のぼり作りワークショップ

●日時 2018年5月5日(土)11時〜15時
●場所 「農園レストラン トリトン」内『ロンドンバス』
●内容 絵本の読みきかせと、紙で鯉のぼりを作るワークショップを開催。親子で楽しめます。参加無料。トリトンかネレウスでお食事をしてくれたお客様、またはトリトンでテイクアウトのパンやドリンクを頼んでくれたお客様が対象。予約不要。好きな時間に遊びに来てください。
※三歳以下のお子様は必ず保護者同伴でお願いします。

講師/くぼたさだこ
東大阪市の絵本サークル「きらりっこ」代表。高知市出身。


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:00(L.O.21:30)
posted by みちる at 11:19| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月25日

リョーマの休日像がCMに登場!



なんと!
全国で流れているCMに「農園レストラン トリトン」に設置されている 『リョーマの休日像』 が登場しています。
携帯電話やスマホの通信サービス「Links Mate(リンクスメイト)」さんのコマーシャルです。
日本中の有名な銅像たちが出てくるシリーズで、他には西郷隆盛&愛犬ツンの像(東京・上野)、丘の上のクラーク博士像(北海道・札幌)、貫一&お宮の金色夜叉像(静岡・熱海)、宮本武蔵&佐々木小次郎の巌流島の決闘像(山口・下関)が出演しています。
これらの名だたる有名像への仲間入りを遂に果たしましたっ!!
高知龍馬空港から5分で会いに行ける『リョーマの休日像』、これからも宜しくお願いします!!


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:00(L.O.21:30)
posted by みちる at 09:38| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月16日

軍鶏のスープスパゲティ

IMG_7552-min.jpg

農園レストラントリトンでは南国市名物のごめんケンカ軍鶏を使用した様々な料理が楽しめます。
今回はその中でもオススメの逸品を御紹介。
シャモ肉は食べても、ダシをとっても旨い!ということで、そのどちらも楽しめるメニューとなっています。


軍鶏のスープスパゲティ
1,250円


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:00(L.O.21:30)
posted by みちる at 10:47| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月04日

マチボンの表紙にトリトンが!

IMG_7956-min.jpg

愛媛県のオシャレな雑誌『マチボン』の高知版がただいま販売中です。
現代企業社からは「農園レストラン トリトン」と「眺めのいいカフェ パ・ノ・ラ・マ」が掲載されています。
しかも表紙はトリトンでした、ビックリ!
vol.1ということはvol.2もいつか出ることでしょう。
是非、他の店舗にも取材に来て欲しいですね〜。

マチボン公式サイト
http://machibon.net/


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:00(L.O.21:30)
posted by みちる at 09:21| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月16日

トリトンライス

IMG_7819-min.jpg

南国市の 農園レストラン トリトン で新しいフェアメニューが登場しました!
新感覚の熱々オムライスです。
黒豆玄米ライスに南国市産のトマト・ナス・パプリカなどの新鮮野菜とおくだ農園の平飼い卵を使ったオムレツをのせました。
トッピングに四万十ポークの唐揚げをのせて仕上げています。
オススメの逸品ですので、ぜひ食べに来てください!


トリトンライスset
1,380円

●トリトンライス
●南国野菜のサラダ
●カップスープ
●ドリンク


※トリトンライス(単品)は990円


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:00(L.O.21:30)
posted by みちる at 08:00| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月23日

苺のスムージー

IMG_7559-min.jpg

この季節だけの限定メニュー。
苺はヘルシーで美味しくて文句なし!
高知県産イチゴをたっぷり使用した贅沢なスームージーです!!


苺のスムージー
600円

※食後に御注文の場合は300円


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:00(L.O.21:30)
posted by みちる at 10:43| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月29日

南国市産パプリカと小海老のトマトクリームスパ

A3743DFB-8F4E-4BB6-BE01-37BA7D9E8892.jpg

農園レストラントリトン は日替わりでランチやパスタの中身が変わるので、毎回食べに行くのが楽しみです。
今回紹介するのはパスタのランチ。
南国市の農業生産法人「南国スタイル」が還元水を使用した水耕栽培で育てた肉厚で甘味の強い二色のパプリカとプリプリ弾力感のある小海老を高知県産のトマトと生クリームで美味しく仕上げました。


南国市産パプリカと小海老のトマトクリームスパ
本日のスパゲティランチ Bセット

1,080円


本日のスパゲティ
※写真は「南国市産パプリカと小海老のトマトクリームスパ」。
黒猫ベーカリーのパンセ
南国野菜のミニサラダ

※11時〜15時のランチメニューです。


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:00(L.O.21:30)
posted by みちる at 13:00| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月15日

四万十鶏と冬瓜のスープスパゲティ

FF83A601-3884-4B34-82E2-533558870CB3.jpg

寒い冬にピッタリのおすすめメニューがありました。
「冬瓜」と書くのですが旬は夏から秋にかけてだそうで。
それでも冬まで保存がきくということで冬瓜と呼ばれるみたいです。


四万十鶏と冬瓜のスープスパゲティ
本日のスパゲティランチ Aセット
1,380円


本日のスパゲティ
※写真は「四万十鶏と冬瓜のスープスパゲティ」。
マルゲリータピッツァ(ハーフサイズ)
南国野菜のミニサラダ
ドリンク(プラムスカッシュ or 霧山茶園の冷用緑茶)

※11時〜15時のランチメニューです。


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:00(L.O.21:30)
posted by みちる at 09:00| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月27日

山北みかんのスムージー

C2C5943B-A8B7-4812-A89F-8FE5AF2240A4.jpg

いよいよ2017年も残りあとわずか。
仕事納めや家の掃除、正月の準備等で皆さんバタバタしていることと思います。
ちょっとした息抜きに現代企業社の各店舗にて少しでもリラックスした時間をお過ごしください。
いま一番のオススメドリンクはコチラ。
農園レストラン トリトン までぜひお越しください。


山北みかんのスムージー
600円

※食後に御注文の場合は300円


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
※2018年から22時閉店となります。
posted by みちる at 12:07| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月18日

四方竹と四万十ポークのペペロンチーノ

806D3917-1787-49D4-A965-FD8D2130383A.jpg

日替わりで旬な地元食材を提供するトリトンのスパゲティランチ。
今日は四方竹を使ったペペロンチーノでした。
高知の山間部でいま収穫の最盛期ということで、新鮮で食感も最高でした。
日替わりだけど毎日食べてみたい!


本日のスパゲティランチ Bセット
1,080円


●四方竹と四万十ポークのペペロンチーノ
●南国野菜のミニサラダ
●黒猫ベーカリーのパンセ



農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 13:34| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

軍鶏のカレーパン

F2E9B4FD-977C-4AF7-ABC8-5D7096FAF4BE.jpg

坂本龍馬がこよなく愛した軍鶏(シャモ)料理を気軽に食べてもらおうとパンに使用しました。
幕末に発売してもきっと大人気になったことでしょう。
食べ応えもあり、食感も抜群でシャモのイメージが変わるかもしれません。
ぜひ御賞味ください!!


軍鶏(シャモ)入りカレーパン
330円

※ドリンクとセットでのみご注文を承ります。
※ドリンク代は100円引きとなります。


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 11:02| Comment(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月04日

とうもろこしのカルボナーラ

862387AB-7826-45B3-8EB2-A49EF98F1AF3.jpg


農園レストラン トリトン
では地元食材をたっぷり使用したスパゲティランチが人気です。
メニューは日替わりとなっているので、内容は来店してからのお楽しみに。
先日は地元食材たっぷりのとうもろこしのカルボナーラでした。
オススメ!!


本日のスパゲティランチ Aセット
1,380円


本日のスパゲティ
※写真は「とうもろこしカルボナーラ」…優しい甘味の南国市産とうもろこし、おくだ農園の自然卵、白木谷斉藤牧場のノンホモ牛乳など南国市の食材をふんだんに使用した地産地消カルボナーラ。
マルゲリータピッツァ(ハーフサイズ)
南国野菜のミニサラダ
ドリンク(プラムスカッシュ or 霧山茶園の冷用緑茶)

※11時〜15時のランチメニューです。

E5A49CE5B882.jpg

今週末(8/5)はトリトン夜市を開催します!
天気が少し心配ですが、楽しい夏休みの思い出づくりにぜひ!!


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月26日

トリトン 夏の土曜夜市


E5A49CE5B882.jpg

夏休みを家族連れのお客様に楽しんでもらおうと賑やかなイベントを企画しました
土曜の夜は南国市の農園レストラントリトンに是非遊びに来てください


トリトン 夏の土曜夜市


日 時
2017年7月29日(土)&8月5日(土)
いずれも18時〜21時
※雨天の場合は中止

場 所
農園レストラントリトン敷地内
(高知県南国市大嚔ウ847-1 「レストランネレウス」南側)

内 容
・野菜や果物の新鮮なマルシェ(南国スタイル/地元生産者)
・アンティークや雑貨のマルシェ(蚤の市/掘り出し物/ブロカント)
・星空映画館(シネマ四国 ※29日のみ)
・パンとドリンクのオープンカフェ(農園レストラントリトン/黒猫ベーカリー)
・お子様ゲームコーナー(輪投げ/金魚すくい/虫釣り/水鉄砲ゲーム)
※トリトンやネレウスで食事をするとゲームチケットをプレゼント!
・その他(アヒル/ロンドンBUS/リョーマの休日像など)

犬の写真屋さん 1.jpg

星空映画館は日没と同時にチェコとブルガリアのアニメーションとパペット映画を無料上映します。
一作品が10分程度の短編を6本上映しますので、お好きな時間に観に来てください。
(『犬の写真屋さん』『ペンギンと白熊』『みじかくなったえんぴつくん』『いたずらねことそうじき』等)

E1999077-B534-431A-88F0-BE5074AE9377.jpg

本場イギリスから直輸入したロンドンバスもトリトンに常設展示しています。
ドリンクやパンを食べながら車内で寛げますのでお気軽にどうぞ。


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月17日

人気の夜のお魚ランチ

IMG_3946.JPG


南国市の 農園レストラン トリトン ではディナー限定メニューがあります。
店名のトリトンらしい海の幸いっぱいの大満足の内容です。


夜のお魚ランチ
1,580円


南国土佐の四品盛り
※内容は日により異なります。
季節の南国野菜サラダ
カップスープ
黒豆玄米ライス or 黒猫ベーカリーのパン
自家製ピクルス

※17時〜22時30分のディナーメニューです。

IMG_3949.JPG

何か足りないな、と思っていたら自家製ピクルスでした。
お店のスタッフが途中で持って来てくれました。
このピクルスがクセになるぐらい美味しいんです!!


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月10日

龍馬のブーツが到着!

4CB4B441-1733-427C-A6AC-E90CC170C3AD.jpg


南国市にある 「リョーマの休日像」 に新たな動きが!
坂本龍馬が 農園レストラン トリトン に来る際にどこかで落としていた片足ブーツですが、発見元の日高村から遂に南国市まで無事に届けられました!
少し行儀が悪いようにも見えますが、リラックスした龍馬も人気があります!
この夏は是非、高知観光のフォトスポットとして御活用ください!


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月31日

四万十鶏の三種揚げディナー

image-be250.jpeg


南国市の 農園レストラン トリトン では毎日17時以降にお得なサービスを開催しています。
今回紹介するのは高タンパク&低カロリーで有名な四万十鶏を豊富に使ったディナーセットです。
今なら食後にエスプレッソまでついてくるオトクなディナーセットを是非お試しください!


四万十鶏の三種揚げディナー
1,450円


四万十鶏の三種揚げ
[ 青さ海苔味・スパイス味・ジョン万風味 ]
季節の南国野菜サラダ
カップスープ
黒豆玄米ライス or 黒猫ベーカリーのパン
自家製ピクルス
食後のエスプレッソ

※17時〜22時30分のディナーメニューです。


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月28日

GWもトリトンマルシェ!!


トリトンマルシェGW.jpg

3月、4月と大好評だった 『TRITONマルシェ』 をゴールデンウィークにも開催します!
お子様と一緒に楽しめる賑やかなイベントです。
オトクな新鮮野菜や蚤の市も人気です。
音楽の生演奏や動物たちとのふれあいも楽しめますよ


トリトンマルシェ


日 時
2017年5月3日(水)・4日(木)・5日(金)
いずれも11時〜16時
※雨天の場合は中止

場 所
農園レストラントリトン敷地内
(高知県南国市大嚔ウ847-1 「レストランネレウス」南側)

内 容
野菜や果物の新鮮なマルシェ(南国スタイル/地元生産者)
アンティークや雑貨のマルシェ(蚤の市/掘り出し物/ブロカント/ワイヤーアート)
絵本の販売や読み聞かせ(楓文庫ときどき書店 ※4日と5日のみ)
パンとドリンクのオープンカフェ(農園レストラントリトン/黒猫ベーカリー)
ミュージシャン生ライブ(アコーディオン奏者・坂野志麻 3日と5日のみ/
ミュージシャン小松洸陽 4日のみ)
その他(アヒル/仔ヤギ放牧/お子様ゲームコーナーなど)


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 08:59| Comment(0) | TrackBack(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月14日

トリトンマルシェ再び!


tritonmarche0416.jpg

三月に開催し大好評だった 『TRITONマルシェ』 の第二弾を開催します!
お子様と一緒に楽しめる賑やかなイベントです。
オトクな新鮮野菜や蚤の市も人気です。


トリトンマルシェ


日 時
2017年4月16日(日)
11時〜16時
※雨天の場合は中止

場 所
農園レストラントリトン敷地内
(高知県南国市大嚔ウ847-1 「レストランネレウス」南側)

内 容
野菜や果物の新鮮なマルシェ(南国スタイル/地元生産者)
アンティークや雑貨のマルシェ(蚤の市/掘り出し物/ブロカント/消しゴムはんこ)
絵本の販売や読み聞かせ(楓文庫ときどき書店)
パンとドリンクのオープンカフェ(農園レストラントリトン/黒猫ベーカリー)
ミュージシャン生ライブ(アコーディオン奏者/坂野志麻)
その他(アヒル/仔ヤギ放牧/お子様ゲームコーナーなど)


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月05日

日替わりのトリトンランチ

image-a6948.jpeg

image-3c10e.jpeg

image-75af8.jpeg

農園レストラン トリトン では「リョーマの休日」像の設置以来、多くの県内外からお客さんにお越し頂いています。
本当にありがとうございます!
春はお出掛けの機会も増えるので、ぜひちょっと南国市までリラックスした龍馬さんを見に来てください!
お昼の一番人気メニューは日替わりのトリトンランチです!
11時〜15時までの時間限定メニューです。


日替わりのTRITONランチ
1,080円

おかず3品盛り合わせプレート
黒豆玄米ごはん or 黒猫ベーカリーのパンセ
南国市産の新鮮野菜サラダ
トリトン特製ピクルス
季節のスープ

※食後の珈琲付は1,180円です。
※写真はとある日のランチ内容です。メニューは店頭の黒板かスタッフまで御確認ください。


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月17日

トリトンマルシェ開催します!


tritonマルシェ.jpg

何かと話題の『リョーマの休日』像の前で記念撮影はされましたか?
今度の三連休に合わせてリョーマを見ながら、家族や友人たちとゆっくり楽しめるイベントを企画しました!


トリトンマルシェ


日 時
2017年3月19日(日)・20日(月・祝)
両日ともに11時〜16時
※雨天の場合は中止

場 所
農園レストラントリトン敷地内
(高知県南国市大嚔ウ847-1 「レストランネレウス」南側)

内 容
野菜や果物の新鮮なマルシェ(南国スタイル/地元生産者)
アンティークや雑貨のマルシェ(蚤の市/掘り出し物/ブロカント)
絵本の販売や読み聞かせ(楓文庫ときどき書店)
パンとドリンクのオープンカフェ(農園レストラントリトン/黒猫ベーカリー)
ミュージシャン生ライブ(小松洸陽)
その他(アヒル/仔ヤギ放牧/お子様ゲームコーナーなど)


農園レストラン
トリトン
高知県南国市大嚔ウ847-1
(レストランネレウス南側)
088-856-5312
9:00〜22:30(L.O.22:00)
posted by みちる at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | トリトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする