2023年01月30日

牧野さんの故郷へ寄ったら、らんまんごぜんを!

IMG_4148.JPG

間もなく1月が終わろうとしています。
いよいよ2月からは高知県観光シーズンが本格的にスタートします!
今年はなんと言っても佐川町出身の植物学者・牧野富太郎先生の話題で一年中盛り上がることでしょう。
今日はその牧野さんとも縁の深い日高村の レストラン高知 から牧野博士にちなんだフェアメニューのご紹介。
地元野菜をメインとした栄養とバランス重視のメニューで、牧野富太郎の愛したバイカオウレンをイメージした手づくりデザートも人気です。

NHKの朝の連続テレビ小説 『らんまん』 は4月3日(月)より放映スタート。
高知県の観光博覧会『牧野博士の新休日』は2月4日(土)よりプレ博覧会がスタートし、3月25日(土)からメイン博覧会が高知県全域において開催されます。
※来年(2024年)3月31日まで



レストラン高知の
爛漫御膳 [らんまんごぜん]
1,380円 (税込)

だし巻き卵のせセイロごはん
野菜のひと口天ぷら盛り
ニラとすり身天のソテー きんぴらゴボウ添え
厚揚げと土佐甘とうのグリル 香味ソースかけ
季節の炊き合わせ
日高村特産 霧山茶そば
手づくりデザート 牧野富太郎が愛したバイカオウレンをイメージしました。

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月28日

レストラン高知の蒸し寿司フェア

IMG_2775.JPG

2022年もアッと言う間に過ぎていますが、12月の最後に観測史上最大の大雪が高知県内に降るとは思いもよりませんでした。
国道33号線沿いの日高村も未だに大雪の爪痕が残っています。
あらためて被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今日はその日高村から レストラン高知 のフェアメニューを紹介いたします。
海鮮がたっぷり入った蒸し寿司も評判ですが、牧野富太郎の愛したバイカオウレンをイメージした手づくりデザートもオススメです。
来年もどうぞ宜しくお願い致します!


レストラン高知の
蒸し寿司ごぜん
1,680円 (税込)

あったか蒸し寿司
野菜のひと口天ぷら盛り
ニラとすり身天のソテー きんぴらゴボウ添え
厚揚げと土佐甘とうのグリル 香味ソースかけ
季節の炊き合わせ
霧山茶そば
手づくりデザート 牧野富太郎が愛したバイカオウレンをイメージしました。

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月04日

行楽弁当

IMG_1455.JPG

コスモスやら紅葉狩りなどで賑わっている国道33号線沿いの日高村にある レストラン高知 からフェアメニューのご紹介。
間もなく終了になりそうで、紹介が遅くなり申し訳ありません。
秋の行楽にピッタリの贅沢な気分に浸れる弁当です。


レストラン高知の
行楽弁当
1,580円 (税込)

秋の炊き込み御飯 (写真撮影時は栗ごはん)
牛肉と甘とうのグリル
梨とサーモンのサラダ
季節の天ぷら
だし巻き卵のセイロ蒸し
霧山茶そば
手づくり栗のムース

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月26日

レストラン高知のからあげ定食

IMG_0668.JPG

コスモスの見頃もピークが過ぎました。
久しぶりの越知町コスモス祭りでにぎわった日高村の レストラン高知 から定番人気メニューのご紹介。
2種類の唐揚げを楽しめる上に、野菜もたっぷりと入っていて安定の一品です。


レストラン高知の
からあげ定食
1,120円 (税込)

●唐揚げサラダ仕立て
●和風たたきチキン
●付き出し
●御飯
●味噌汁
●香物


★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月24日

昔ながらのラーメン物語

IMG_9162.JPG

これだけ暑い日が続いても、ラーメンを食すことは忘れてはいけません。
今年の夏は沢山冷麺や冷製パスタに浮気しましたが、やはり戻ってくるのはいつもラーメン。
日高村の レストラン高知 で熱々で美味しいラーメンを食べました。
昔懐かしいスープの味が身に沁みます。
セットのユーリンチとうまかめしの組み合わせが良いですね。


レストラン高知の
昔乍(なが)らのラーメン物語
1,150円 (税込)

昔ながらのラーメン
うまかめし
ユーリンチ(油淋鶏)

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月15日

さかわかき氷街道2022、参加中です!

霧山緑茶.JPG

毎年賑わっている佐川町の『さかわかき氷街道』企画に、今年からお隣りの日高村を代表して レストラン高知 が参加させてもらっています。
仁淀川流域で盛り上げていこうと、佐川町・越知町・日高村の食材を使用したかき氷を提供しています。
9月30日(金)まで開催中ですので、是非遊びに来てください!

レストラン高知のかき氷の提供時間
毎日14時〜18時 となっています。

レストラン高知の
■霧山緑茶のかき氷 【写真上】
700円 (税込) ※食後の場合は100円引き。
日高村・霧山茶園の緑茶シロップと佐川町・吉本乳業の地乳入り練乳のコラボ。黒蜜わらび餅のトッピングを楽しんで。

■土佐文旦のかき氷 【写真下】
700円 (税込) ※食後の場合は100円引き。
越知町・岡林農園の土佐文旦シロップと佐川町・吉本乳業の地乳入り練乳のコラボに日高村産のミントを添えて。文旦の酸味と地乳練乳の甘さのバランスが意外とクセになります。

土佐文旦.JPG

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月27日

黒毛和牛の卵とじ丼と冷麺セット

IMG_7461.JPG

日高村の レストラン高知 でも冷麺フェアが始まっています。
冷麺との組み合わせには三種類の丼を御用意いたしました。
石器の鰻丼(1,580円)、黒毛和牛の牛丼(1,480円)、海老と夏野菜の天丼(1,380円)とどれも魅力溢れるメニューですが、今回は一番人気の牛丼をご紹介。
日高村在住で高知市土佐山で土佐ジローを飼育している尾崎さんの渾身の土佐ジローの卵と黒毛和牛のコラボをぜひご賞味くださいませ。


レストラン高知の
黒毛和牛の卵とじ丼と冷麺セット
1,480円 (税込)

たっぷり野菜と果実の冷麺(胡麻だれ)
黒毛和牛の卵とじ丼(土佐ジローの卵使用)
アジアンティー

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月15日

日高村オムライス街道2022、スタート!

IMG_6866.JPG

日高村オムライス街道スタンプラリー2022がスタートしました。
今年で9年目に突入で、累計50万食のオムライスを提供してきました。
現代企業社からは レストラン高知 が今年も参加しています。
今年度も様々な企画を用意して、来年の3月まで村全体で盛り上げていきます。
レストラン高知と言えば2015年のオムライススタジアム全国大会にて準グランプリとふるさと賞をW受賞した「南国土佐のオムライス」はとりあえず食べて頂きたい逸品です。
シュガートマト、鰹、柚子、生姜など高知らしさ満載の王道人気メニューです!


レストラン高知の
南国土佐のオムライスセット
1,390円 (税込)

●南国土佐のオムライス
●サラダ
●プラムスカッシュ


★単品の南国土佐のオムライスは1,010円(税込)です。
★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月06日

黒毛和牛の豆腐焼肉定食

IMG_1598.JPG

日高村の レストラン高知 の定番人気メニューを御紹介。
ジュージューに熱せられた鉄板に黒毛和牛を使用した豆腐焼肉がのっています。
白御飯にこれほど合う組み合わせはそうありません。
定期的に食べたくなる人気の理由が分かります。


レストラン高知の
黒毛和牛の豆腐焼肉定食
1,480円(税込)


●黒毛和牛の豆腐焼肉
●付き出し
●御飯
●味噌汁
●香物


★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月25日

霧山茶そばと天ぷらセット

IMG_6699.JPG

日高村の レストラン高知 今年もやります。
本日(5/25)の高知新聞にドドーン!と日高村オムライス街道の記事が出ておりました。
50万食突破ということで、レストラン高知も皆様のお陰でかなりの数量を貢献させて頂きました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
これからもオムライス街道の端っこの店舗としてドンドン美味しいオムライスを提供していきます!

あえて今日はオムライスではない別のメニューを御紹介。


レストラン高知の
霧山茶そばと天ぷら小籠盛りセット
940円(税込)


霧山茶そば(ざる)
天ぷら小籠盛り

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月20日

和風天津飯セット

IMG_5939.JPG

日高村の レストラン高知 のフェアメニューを御紹介。
日高村といえばオムライス街道が相変わらず大人気ですが、それに負けない卵料理を考案しました。
和風だしの美味しい天津飯セットです!
セットの大豆由来のハンバーグは最近人気がジワジワ出てきましたね。
日本では豆腐や納豆など大豆の食文化が発達しているので、新たな大豆料理として人気が定着しそうです。


レストラン高知の
和風天津飯セット
1,380円(税込)


和風天津飯 (海老・アサリ・菜の花・柚子)
薬味いっぱいの大豆由来のハンバーグ
文旦ゼリー
アジアンティ

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月04日

レストラン高知の親子カツ丼セット

IMG_2610.JPG

日高村の レストラン高知 の定番人気メニューを御紹介。
新年度になり、皆さん晴れやかな気持ちで新生活がスタートしたことでしょう。
新型コロナウイルスも3年目となり、そろそろ昔の平穏な日常生活に向けて舵を切っていきたいですね。
心よりそう願っております。


レストラン高知の
親子カツ丼セット
1,050円(税込)


●チキンカツ丼
●豆腐サラダ
●味噌汁
●香物


★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月18日

レストラン高知の雛飾り

IMG_4595.JPG

毎年この季節になるとレストラン高知の雛飾りがステキですね、と声を掛けられます。
ぜひお時間のある時にドライブがてらご覧になってください。
ちょっとヘンテコな雛飾りもあるのが特徴です。


高知県からの時短要請を受けての営業時間についてはコチラから。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 10:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月22日

レストラン高知の蒸し寿司

IMG_2816 (1).JPG

絶賛開催中の現代企業社の蒸し寿司フェア、本日は日高村の レストラン高知 を御紹介。
鰻や海老、釜揚げシラスなどが詰まった自慢の一品。
セットの霧山茶(日高村)を練り込んだ茶そばも香り高く、味わい深い人気メニューです。
ぜひ日高村に温まりに来てください!


レストラン高知の
蒸し寿司セット
1,150円 (税込)

●あったか蒸し寿司
●霧山茶そば


※単品の「テイクアウト蒸し寿司」は1,000円(税込)です。

蒸し寿司テイクアウト一覧.jpg

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月29日

黒毛和牛の焼肉ラーメン

IMG_1499.JPG

毎月29日の肉(29)の日に合わせて、今月は日高村の レストラン高知 から肉メニューを御紹介。
日本のグルメ史上最強の2メニューである「焼肉」と「ラーメン」が合体したメニュー、それが『焼肉ラーメン』です。
しかも黒毛和牛の焼肉という贅沢な素材を使用した究極のラーメンであります。
あまり黒毛和牛を沢山入れると高額になるので、程良い量で、それでも十分入っております(写真は少なく見えますが…💦)のでご安心ください!
ぜひ一度ご賞味ください!


レストラン高知の
焼肉ラーメンセット
1,320円 (税込)

黒毛和牛の焼肉ラーメン
ユーリンチ(油淋鶏)
うまかめし

※単品の「黒毛和牛の焼肉ラーメン」は1,020円(税込)です。

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月08日

秋の行楽弁当

IMG_0915.JPG

10月に入ってからめっきり涼しくなってきた気がします。
秋の深まりを感じながらこの季節オススメのフェアメニューを御紹介。
日高村の レストラン高知 の秋の行楽弁当です。
ちょっぴり贅沢なメニューで秋のドライブにちょっとした彩りをつけてみませんか?


レストラン高知の
秋の行楽弁当
1,580円 (税込)

●本日のお刺身
●霧山冷茶そば
●だし巻き玉子の蒸籠蒸し
●炊き合わせ
●しらすとキノコの炊き込み御飯
●季節野菜の天ぷら


★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月29日

9月の肉(29)の日はビフテキ丼!

IMG_0068.JPG

毎月29日の肉の日は出来るだけ外食でお肉を食べようと心掛けています。
今月のオススメは日高村の レストラン高知 のビフテキ丼。
ビフテキとうまかめしのバランスが最高に良いですね。
皆さん、来月も元気に頑張りましょう!!


レストラン高知の
ビフテキ丼セット
1,590円 (税込)

●ビフテキ丼
●豆腐サラダ
●味噌汁
●香物


★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 12:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月06日

龍石オムライスセット

IMG_8547.jpg

日高村オムライス街道スタンプラリーには現代企業社から レストラン高知 が参加しています。
南国土佐のオムライスは王道の一番人気ですが、同じくスタンプラリーの対象にもなっているもう一品を御紹介。
ビビンバのように混ぜながら召し上がって頂く新感覚のオムライス。
野菜や豚肉のナムルにカチリ(少し堅めのちりめんじゃこ)といった今までにない具材も意外性があり人気の秘密。
この龍石オムライスセットを一食注文頂く度に、五円を長曾我部元親が戦勝祈願をしたという龍石(たついし)神社に寄進させて頂きます!
いま高知で一番熱い観光スポット「仁淀川」を堪能した後はぜひオムライス街道へ!


龍石オムライスセット
1,250円 (税込)

●石器オムライス
●冷麺サラダ
●アジアンティー


★単品の龍石オムライスは980円(税込)です。
★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月16日

レストラン高知の冷麺

IMG_8898.JPG

日高村の レストラン高知 でも冷麺フェアが絶賛開催中です。
カラッと晴れていたり、突然雷雨になったりと梅雨が明けたのか、まだ明けていないのかよく分からない毎日ですね。
ジメジメしますが冷麺を食べてスッキリと涼しい気持ちになってください!


レストラン高知の
冷麺ごぜん
1,680円 (税込)

冷麺(胡麻だれ)
ビフテキ丼
霧山茶の水出し煎茶
手づくり羊羹

※ビフテキ丼は鰻の蒸籠ごはんに変更できます。

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 14:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月30日

霧山茶そば膳

IMG_8723.JPG

現代企業社の冷麺フェア、日高村の レストラン高知 では通常の冷麺も提供していますが、もう一つの地元名産のお茶を使った麺も人気なのです。
中四国最大級の広さを誇る日高村・霧山茶園の仁淀川の恵みを受けて育ったお茶を練り込んだ茶そばを、冷たいぶっかけでツルっと喉越し爽やかにお召し上がりください。
蕎麦の香りも口の中で広がる風味も最高の逸品です。


霧山茶そば膳
1,480円 (税込)

●ぶっかけ霧山茶そば
●鰻の蒸籠ごはん
●霧山茶の水出し煎茶
●手づくり羊羹


※鰻の蒸籠ごはんはミニステーキ丼に変更できます。

★レストラン高知のグランドメニューは コチラの記事 から。
★レストラン高知のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


レストラン高知
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5739
9:00〜21:00(※9:00〜11:00はモーニングタイム)
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 12:00| Comment(0) | レストラン 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする