2008年11月17日

ピリカ膳

ピリカ.JPG

最近めっきり寒くなってきました。
そろそろ暖房を入れようか、入れまいか悩んでいるところだと思います。

高知市高須の 穀物學校 では、野菜たっぷりの熱々キムチ鍋のフェアメニューが始まりました。
これを食べると鼻の通りもよくなります!
風邪のひきかけにはバッチリですよー。
ぜひ一度食べに来てください!


ピリカ膳
1280円


■キムチ鍋
■五穀ごはん
■アジアンティ
■デザート



穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月09日

モーニングの値段が変わりました

穀物店内ヨコ.JPG

高知市高須の「穀物學校」のモーニングの値段が変わりました。
皆さんご存知の通り、材料費・輸送費の高騰は止まりません。
何とか価格の維持に努めて参りましたが、企業努力の範囲では非常に厳しく、モーニングの価格を一部変更させて頂きました。
お客さまにはご迷惑をお掛けしますが、これからも変わらぬご愛顧を頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


Aモーニング
500円


イギリスパンとスライスパン
モーニングサラダ
ボイルドエッグ(温泉卵の場合があります)
デザート
ドリンク


Bモーニング
550円


クロワッサンと野菜のプチパン
モーニングサラダ
ボイルドエッグ(温泉卵の場合があります)
デザート
ドリンク


ドリンク】※アイスの場合は50円UP
珈琲、アメリカン、紅茶、ミルク、アイス珈琲、アイスティー、オレンジジュース、カルピス、コーラ、アイスミルク

※モーニングの時間帯 9:00〜11:00


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

パート・アルバイト募集:穀物學校

高知市高須の 「穀物學校」 では現在、ホールと厨房のパート・アルバイトを募集しています。
興味のある方は、ぜひお店までお問い合わせ下さい。
元気で明るい方、一緒に現代企業社で働きませんか?


パート・アルバイト募集


勤務地 
穀物學校(高知市高須)

仕事内容
a)ホール接客
b)水仕 & 簡単な調理補助

勤務時間
a)18:00〜22:30 週3〜4日
b)18:00〜23:00 週5〜6日

時給 
a・b共に720円+能力給(随時UP)

対象
a)18歳〜40歳ぐらいまで
b)18歳〜50歳ぐらいまで

初心者歓迎・制服貸与・食事割引制度有り・経験者優遇・試用期間有・長期歓迎。
電話連絡の上、履歴書を持参して下さい。

問い合わせ
088−861−3215(穀物學校)
※できるだけ14:00〜18:00にお掛け下さい。


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 08:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

ユーリンチ定食

yurinchi.jpg

今回も新たにメニュー替えをした穀物學校の人気メニューを紹介したいと思います。
「ご飯がすすむ」&「ビールによく合う」と大人気の中華風唐揚げ。
ユーリンチは油淋鶏と書き、その名の通り油をかけながらじっくり揚げて、酢と醤油と薬味の利いたソースで食べてもらいます。
何といってもお肉の柔らかさとボリュームの多さにビックリします。
ぜひぜひお気に入りの一品になって欲しいです!!


ユーリンチ定食
1000円


ユーリンチー
サラダ
五穀ごはん
味噌汁
香物


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 10:37| Comment(13) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月09日

教頭先生のたらこ石器ビビンバ

taracoishiyaki.jpg

新たにメニュー替えをした穀物學校の人気メニューを紹介します。
世の中色々と石焼ビビンバはあれど、この明太石焼ビビンバは最高に美味しいと自負しております!
もちろん定番人気の 「校長先生の石器ビビンバ」 (1280円)もありますので、こちらと比べてみるのもいいかも。
がっつり渋めの校長先生か、ピリッとセクシーな教頭先生にするのか悩みどころ。
ぜひ一度食しに来て下さい!


教頭先生のたらこ石器ビビンバ
1280円


熱々の石焼明太ビビンバ(シーフード具沢山)
ハーフ冷麺(胡麻ダレ)
季節のデザート


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月03日

新メニューになりました!

高知市高須の 『珈琲レストラン 穀物學校』 のメニューが新しくなりました。
今までの人気メニューを残しつつ、新しく登場するメニューもいっぱいあります。

近日中に新メニューの情報をUPしていきますので乞うご期待!


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 21:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月14日

パート・アルバイト募集:穀物學校

高知市高須の 「穀物學校」 では現在、厨房のパート・アルバイトを募集しています。
興味のある方は、ぜひお店までお問い合わせ下さい。
元気で明るい方、一緒に現代企業社で働きませんか?


パート・アルバイト募集


勤務地 
穀物學校(高知市高須)

仕事内容
水仕 or 調理補助

勤務時間
9:00〜16:00
週6日・シフト制(応相談)

時給 
720円+能力給

対象
男女・年齢問いません。

初心者歓迎・制服貸与・食事割引制度有り・経験者優遇・試用期間有。
電話連絡の上、履歴書を持参して下さい。

問い合わせ
088−861−3215(穀物學校)
※できるだけ14:00〜18:00にお掛け下さい。


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 13:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月01日

パート・アルバイト募集:穀物學校

高知市高須の 「穀物學校」 では現在、厨房のパート・アルバイトを募集しています。
興味のある方は、ぜひお店までお問い合わせ下さい。
元気で明るい方、一緒に現代企業社で働きませんか?


パート・アルバイト募集


勤務地 
穀物學校(高知市高須)

仕事内容
水仕 or 調理補助

勤務時間
9:00〜16:00
週6日・シフト制

時給 
720円+能力給

対象
男女・年齢問いません。

初心者歓迎・制服貸与・食事割引制度有り・経験者優遇・試用期間有。
電話連絡の上、履歴書を持参して下さい。

問い合わせ
088−861−3215(穀物學校)
※できるだけ14:00〜18:00にお掛け下さい。


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月06日

春ごぜん

穀harugozen.jpg

最近暖かくなりましたね。
ちょっと遅めの春を告げるフェアメニュー。
高知市高須の「穀物學校」へようこそ!!


春ごぜん
1180円


イカと帆立の炊き込みご飯
おジャコの天ぷらと揚げ出し豆腐
1/2そば
菜の花の和え物
季節のデザート(苺のムース)

※食後の珈琲は110円です。

穀物學校オリジナルのジャコ天が人気です!
ぜひ一度食べてみてください!


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月22日

子育て応援フェア開催中!

子育てチラシ.jpg

高知市高須の『穀物學校』では、12月12日(水)まで「子育て応援フェア」キャンペーンを実施しております。
お子様用のボリューム控えめ、値段もかなり抑えたメニューを3品御用意。
くまさんプレゼントもあるのでかなりオトクです!!


子育て応援フェア
全品 100円


くまさんカレー (デザート付)
くまさんうどん (デザート付)
くまさんサンド (デザート・ジュース付)


※小学生以下のお子様、お一人につき一品のご注文にさせて頂きます。
※12月12日(水)で終了しますのでお早めに!


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月16日

鮭とキノコの炊き込みご飯定食


shaketokinoko.jpg

身も心も温まる、そんな秋から冬にかけてピッタリのフェアメニュー。
高知市高須の「穀物學校」へようこそ!!


鮭とキノコの炊き込みご飯定食
1280円


■鮭とキノコの炊き込みご飯
■ビフテキ
■うどん
■里芋と秋茄子の天ぷら
■ふろふき大根
■サラダ
■季節のデザート


※食後の珈琲は110円です。



12月12日(水)までキャンペーン実施中!


子育て応援フェア


期間中、次の3メニューを 100円 にてサービス中!!

くまさんカレー(デザート付)
くまさんうどん(デザート付)
くまさんサンド(デザート・ジュース付)

※小学生以下のお子様、お一人につき一品のご注文にさせて頂きます。


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月06日

冷麺食べて涼みませんか?

??????P.jpg

ダントツ人気の冷麺はもう食べましたか?
高知市高須の穀物學校の冷麺はリピーターも多く、この季節には欠かせない人気メニューです。


冷麺
850円


夏野菜とパリッと揚がった鶏の唐揚げがふんだんに盛られています。
穀物學校歴代ナンバー1の人気メニューをお見(食べ)逃しなく!


※食後の珈琲は110円です。


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

冷麺はじめました。

r.jpg

穀物學校から初夏の便り。
梅雨のジメジメも、夏のムシムシも吹き飛ばす逸品。
アノ冷麺がはじまりました。


冷麺セット
1280円


●具だくさんの冷麺
●烏賊のフリッター
●焼きおむすび
●季節のデザート



※食後の珈琲は110円です。


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月06日

竹の子膳

.JPG

高知市高須の穀物学校の新メニューです。
ホクホク&プリプリの筍の炊き込み御飯はいかがでしょうか?


竹の子膳
1280円


●筍の炊き込み御飯
●季節野菜の天ぷら盛り合わせ
●冷やし素麺
●季節のデザート



※食後の珈琲は110円です
※「タコ焼きにしか見えないシュークリーム」と珈琲のセットは290円です。


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月18日

×○式定食

XO H.jpg

高知市高須の穀物学校の新メニューです。
中華料理の最高級ソースであるXO醤ソースを使った新メニュー。


×○式定食
1280円


■鶏肉のXO醤炒め

■中華玉子スープ

■イカリングサラダ

■五穀御飯

■中華香物

■季節のデザート

※ウーロン茶に変更可。

ブランデーの級でV.O.とかV.S.O.P.とかありますが、X.O.というのはその中でも最高級のExtra Oldとのこと。
とても年代物で素晴らしいという意味のX.O.にあやかって、中華料理の最高級ソースをXO醤と呼ぶらしいです。
是非一度お試しあれ。

●食後の珈琲は110円です●


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月02日

蒸し寿司定食

P1010034.jpg

高知市高須の穀物学校の新メニューです。
寒〜い冬にピッタリのあったかメニュー。


蒸し寿司定食
1280円



■う巻きの入った蒸し寿司

■ちからそば

■海老としめじと季節野菜の天ぷら

■季節のデザート



ちょっぴり豪華な 『蒸し寿司御膳スペシャル』 (1480円)もございます。
(う巻きの入った蒸し寿司・ちからそば・刺身・ささみの唐揚げ・サラダ・デザート)

※食後の珈琲は110円です。


穀物學校
(高知市高須)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月19日

秋栗ごぜん

ψ????〓±.jpg

高知市高須の穀物学校の新メニューです。
新しく始めた「鳥南蛮」が人気です!


秋栗ごぜん
1180円


A)鳥南蛮
B)天ぷら

※どちらかお選び下さい。

■ホクホクの栗ごはん

■茶そば

■小鉢

■梨シャーベット



※食後の珈琲は110円です。


穀物學校
(高知市高須)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月17日

回鍋肉片飯店

回鍋肉片飯店.jpg

高知市高須の穀物学校の新メニューです。
にわかに人気のホイコーローのセット。
他にも種類がたくさんあって大満足の一品です!


回鍋肉片飯店
1380円


■回鍋肉片丼(ホイコーロー丼)

■鯛の甘酢あんかけ

■トマトと豆腐のスープ

■イカの中華風和え物

■杏仁豆腐




※食後の珈琲は110円です。


穀物學校
(高知市高須)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月22日

冷麺セット

冷麺.jpg

高知市高須の穀物学校の新メニューです。
毎年夏の定番メニューである冷麺のセットが登場!
人気定番メニューの『校長先生の石焼きビビンバ』(1280円)もお忘れなく!


冷麺セット
1180円


■具だくさん冷麺

■特製チャーハン(ハーフ)

■デザート




※食後の珈琲は110円です。


穀物學校
(高知市高須)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月30日

初夏のおススメ膳

おススメ.jpg

高知市高須の穀物学校の新メニューです。
毎日毎日暑くなってきましたが、こちらのメニューを食べてサッパリ満腹になってください。


初夏のおススメ膳
1180円


■冷水素麺

■海の幸と野菜のかき揚げ丼

■いろいろ薬味

■香物



※食後の珈琲は110円です。


穀物學校
(高知市高須)
9:00〜22:30
088−861−3215
posted by みちる at 15:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする