スマートフォン専用ページを表示
現代企業社の各店最新情報をどんどんUPしていきます。
過去のエントリーにつきましては料金や内容が変更している場合もありますので予め御了承ください。
2018年03月30日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
Yarn(ヤーン) 人生を彩る糸
(2016年/アイスランド・ポーランド/76分)
●日 時
2018年3月31日(土)&4月1日(日)
@13:00〜 A15:30〜 B18:00〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/小中高生800円
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■「リトル・ブランチ・ウィービング」作りミニワークショップ
@14:40〜16:10 A17:10〜18:40(要予約・各回限定6名様)
参加費:1,800円 会場:メフィストフェレス3F(受付は2F)
講師:福田わかなさん(桑と茜主催)
■監督/ウナ・ローレンツェン
■出演/オレク、ティナ、堀内紀子
■内 容
糸(YARN)を紡ぎ、編み、表現する4組のアーティストを追ったドキュメンタリー。全身ニット集団と街を闊歩するかぎ針編みアーティストのオレク、白い糸を人生のメタファーと見立て、超絶的なパフォーマンスを見せるサーカス・シルクール、街をゲリラ的にニットで彩っていく「ヤーン・グラフィティ」でアイスランドから世界を旅するティナ、カラフルな手編みのニットで子どもたちが乗って遊べる巨大なニット作品を世界中で作り続ける堀内紀子。糸に魅せられた4組のアーティストが、糸を媒介に人とつながっていく姿が描かれる。監督はアイスランドのアニメーターで、本作が長編デビューとなるウナ・ローレンツェン。
公式サイト
http://yarn-movie.com/
後援:高知市文化振興事業団
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
posted by みちる at 08:47|
Comment(0)
|
メフィストホール・メフィストシアター
|

|
2018年02月21日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
猫が教えてくれたこと
(2016年/トルコ・アメリカ/79分)
●日 時
2018年3月3日(土)&4日(日)
@13:00〜 A15:30〜 B18:00〜
※混雑が予想されるため、4日(日)のみ10:30〜の回を追加しました。
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/小中高生800円
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■監督・製作/ジェイダ・トルン
■出演猫/サリ、ペンギュ、アスラン・パーチャシ、サイコパス、デニス、ガムシズ、デュマン
■内 容
トルコの古都イスタンブールに受け継がれてきた、猫と人間たちの幸せな関係をとらえたドキュメンタリー。ヨーロッパとアジアの文化をつなぐ地として、数千年にわたって繁栄してきた大都市イスタンブール。この街で暮らす野良猫は住人たちから食料や寝床を与えられ、人々に生きる希望や癒やしを与えながら自由気ままに暮らしている。地上から10センチメートルしか離れていないカメラを使用して猫の目線でイスタンブールの街をとらえ、生まれも育ちも異なる7匹の猫たちと人間たちが織り成す優しい触れ合いを描き出す。アメリカでは1館の公開からスタートして130館まで拡大し、外国語ドキュメンタリーとしては異例のヒットを記録した。
公式サイト
http://neko-eiga.com/
後援:高知市文化振興事業団
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
posted by みちる at 22:22|
Comment(0)
|
メフィストホール・メフィストシアター
|

|
2018年01月08日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
世界でいちばん美しい村
(2017年/日本/108分)
●日 時
2018年1月13日(土)&14日(日)
@13:00〜 A15:40〜 B18:30〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■監督・撮影/石川梵
■ナレーション/倍賞千恵子
■内 容
写真家・石川梵が監督を務め、2015年に起こったネパール大地震で被災した村を記録したドキュメンタリー。
崩壊した村で放牧を営む家族や、医師のいないこの村で看護師として頼りにされている女性に密着する一方、土地との結び付きの強いボン教をよりどころとする村人が移住を求められ葛藤する姿などが映し出される。
村人の素朴さや明るさが胸を打つとともに、ドローンなどを駆使した映像の力に圧倒される。
公式サイト
http://himalaya-laprak.com/
後援:高知市文化振興事業団
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
posted by みちる at 04:00|
Comment(0)
|
メフィストホール・メフィストシアター
|

|
2017年12月08日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
天のしずく 辰巳芳子“いのちのスープ”
(2012年/日本/113分)
●日 時
2017年12月16日(土)
@13:00〜 A15:50〜 B18:30〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,500円/前売予約1,300円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■監督・脚本/河邑厚徳
■出 演/辰巳芳子
■ナレーション/谷原章介
■作中朗読/草笛光子
■内 容
日本の食にさまざまな提案をしてきた料理家・辰巳芳子が、病気により食事を楽しむことができなくなった父親のために工夫を凝らして作り続けたスープは、「いのちのスープ」として知られている。食材を誠実に育てる生産者やその素材を丁寧に調理する辰巳、スープを口にする人々の姿を通し、農が食を支え、そして人の命を支える食の重要さを問い掛けていくドキュメンタリー映画。
公式サイト
http://tennoshizuku.com/
後援:高知市文化振興事業団
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
posted by みちる at 11:36|
Comment(0)
|
メフィストホール・メフィストシアター
|

|
2017年11月06日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
近藤等則 地球を吹く in Japan
(2013年/日本/100分)
●日 時
2017年11月11日(土)&12日(日)
@13:00〜 A15:30〜 B18:00〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■内 容
2007年夏から2011年秋までかけて、日本列島の自然の中で近藤等則はエレクトリック・トランペットを即興演奏して廻りました。 日本列島の自然の素晴らしさは美しい四季の移り変わりにあります。近藤は四季の移り変わりを三廻り吹いて廻りました。それを編集して、2013年4月、映画「地球を吹くin Japan」を完成させました。ほとんどの映画は人間が主人公であり、シナリオも人間によって書かれたものですが、この映画は日本の自然が主人公であり、四季の移り変わりという自然が書いたシナリオにもとづいています。セリフもほとんどなく、ナレーションもありません。日本列島の自然の映像と近藤の演奏・自然の音だけで、映画は淡々と進行していきます。
【近藤等則談】
公式サイト
http://www.b-t-earth.jp/
後援:高知市文化振興事業団
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
posted by みちる at 09:17|
Comment(0)
|
メフィストホール・メフィストシアター
|

|
2017年10月13日

メフィストフェレスの2階で落語の独演会が開催されます。
東京で活躍中の立川こしらさんがメフィストホールに初登場。
高知で噺家さんを間近で観られる貴重な機会です!
立川こしら独演会
-KOSIRA-
●日 時
2017年10月21日(土)
18:00開場/18:30開演
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 2,000円
※定員40名に到達次第、受付終了。
予約/090-6881-1624 or chushikokurakugo@gmail.com(担当/毛利)
■内 容
1996年に立川志らくに弟子入りし、2012年に真打昇進。
落語以外でもモデル、演出家、ラジオパーソナリティ、俳優など他ジャンルでの活動も積極的に行う。
昨年に引き続き高知市での2回目の独演会。
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
posted by みちる at 11:59|
Comment(0)
|
メフィストホール・メフィストシアター
|

|
2017年09月29日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
エンサイクロペディア・シネマトグラフィカ
(1949年〜1979年/ドイツ/110分)
●日 時
2017年10月7日(土)&8日(日)
@13:00〜 A15:40〜 B18:30〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■内 容
エンサイクロペディア・シネマトグラフィカは、世界中の知の記録の集積をめざした映像による百科事典です。
1952年、ドイツ・国立科学映画研究所で、科学映像をめぐる一大計画が始まり、以後30年近くを費やして数多くの研究者・カメラマンが世界各地に赴き、現在は失われた暮らしの技法や儀礼などの貴重な記録を含む、3000タイトル強の映像アーカイブを制作しました。
その中から「祭り、歌、踊り」をテーマにした9本の作品をセレクトして上映します。
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
posted by みちる at 11:55|
Comment(0)
|
メフィストホール・メフィストシアター
|

|
2017年08月30日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
LISTEN
(2016年/日本/58分)
●日 時
2017年9月2日(土)&3日(日)
@13:00〜 A15:00〜 B17:00〜 C19:00〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■共同監督・撮影・制作/牧原依里・雫境(DAKEI)
■内 容
監督・出演者共に耳が聞こえないろう者によって制作され、楽器や音声を介さずに全身を使って視覚的に音楽を表現する無音のアートドキュメンタリー。
ろう者の人たちがダンスや歌、手話、指や手の動き、表情などから音楽空間を創り出していく様子を映す。
監督は、会社勤めをしながら映画制作を行う牧原依里と、デザイナーのアニエスベー(アニエス・トゥルブレ)が監督を務めた『わたしの名前は…』にも出演した舞踏家の雫境。
環境音や効果音などの音が一切ない中で、音楽を感じさせる彼らの表現力に感動する。
公式サイト
http://www.uplink.co.jp/listen/
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
posted by みちる at 12:34|
Comment(0)
|
メフィストホール・メフィストシアター
|

|
2017年07月03日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
シュガー・ブルース
(2014年/チェコ/82分)
●日 時
2017年7月8日(土)&9日(日)
@13:00〜 A15:30〜 B18:00〜
☆問い合わせ多数につき7/9(日)のみ朝10:30の回を追加で増やしました!
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■監 督/アンドレア・ツルコヴァー
■内 容
ドキュメンタリー作品などを手掛けてきたチェコ出身のアンドレア・ツルコヴァーが監督を務め、砂糖と健康の因果関係に鋭く切り込むセルフドキュメンタリー。監督の妊娠糖尿病発症以来、5年にわたり自身と家族の姿を捉える。アメリカ、ヨーロッパ、アフリカの3大陸8か国を回り、政治家やフードジャーナリスト、弁護士や砂糖業界の関係者らに取材を敢行。調べれば調べるほど深みにハマる業界の内幕に絶句する。
映画公式サイト
http://www.sugar-blues.com/
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2017年06月21日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 でのお笑いライブの御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
高知公演〜日本スタンダップコメディ協会
清水宏のしゃべくりコメディ
〜ヤツらを笑い飛ばせ!〜
●会 期 2017年6月28日(水)
●時 間 18:30開場/19:00開演 ※定員40名
●場 所 メフィストシアター(高知市帯屋町2-5-23 喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 予約2,000円/当日2,500円
●内 容
衝撃!疾走感!情報量!感情のジェットコースター!こんなこともあんなことも笑い飛ばしていいんだ!現在・過去・未来、政治に経済、戦争と平和、日本と世界、性癖?にトラウマ、タブーの多い芸能界!許せないこと、好きなこと!何でもドンドンぶった切ってネタにするぜ!解放感!と躍動感!勇気と感動!そして「今」が見えてくる!
清水宏3度目の高知大上陸!
●問 合 090ー6488ー8401(吉田)
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2017年05月17日
大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
カレーライスを一から作る
(2016年/日本/96分)
●日 時
2017年5月20日(土)&21日(日)
@13:00〜 A15:30〜 B18:30〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■監督/前田亜紀
■出演/関野吉晴、武蔵野美術大学関野ゼミ生
■内 容
『グレートジャーニー』で知られる探検家・関野吉晴が、武蔵野美術大学で行っている課外ゼミ活動を記録したドキュメンタリー。
今回は“カレーライスを一から作る”をテーマに、お米や野菜はもちろん、スパイスや塩、さらにはお肉や食器となるお皿さえも自分たちで育てたり作ったりして、文字通り一からカレーライスを作っていく学生たちの奮闘の9ヶ月を見つめていく。
映画公式サイト
http://www.ichikaracurry.com/
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2017年03月29日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
ビューティフルアイランズ
(2009年/日本/106分)
●日 時
2017年4月1日(土)&2日(日)
@13:00〜 A15:45〜 B18:30〜
※各回定員40名
※@ABの15分前より、地球環境温暖化問題を解説したビデオを流します。
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■監督・プロデューサー・編集/海南友子
■エグゼクティブプロデューサー/是枝裕和
■内 容
気候変動の影響を直接的に受ける南太平洋のツバル、イタリアのベネチア、アラスカのシシマレフ島を舞台に、そこに暮らす人々の生活にスポットを当てながら失われゆく美しい自然を撮影したドキュメンタリー。『にがい涙の大地から』の海南友子監督が、3年の歳月をかけて3つの地域の島を訪ね、人類が失うものの尊さと重大性を説く。製作陣には、『空気人形』の是枝裕和監督も参加。人間の感性を刺激する、ナレーションやBGMを排した映像詩に酔う。
公式サイト
http://www.beautiful-i.tv/
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2017年02月22日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
カピウとアパッポ
(2016年/日本/112分)
●日 時
2017年3月4日(土)&5日(日)
@13:00〜 A15:30〜 B18:30〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
●後援 高知市文化振興事業団
■監督/佐藤隆之
■出演/床 絵美、郷右近富貴子
■内 容
北海道阿寒湖生まれのアイヌ民族の姉妹にカメラを向けたドキュメンタリー。
故郷と東京で別々に暮らしながら、それぞれ夫と3人の子を持ち、歌手として活動する絵美と富貴子。
東日本大震災の発生後、初めての姉妹共演のライブに動き出した彼女たちの姿を映し出す。
公式サイト
http://www.kapiapamovie.com/index.html
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2017年01月30日
大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
幸福は日々の中に。
(2016年/日本/73分)
●日 時
2017年2月11日(土)&12日(日)
@13:00〜 A15:30〜 B18:00〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,400円/前売予約1,200円/中高生800円/小学生以下無料
●主催・問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
●後援 高知市文化振興事業団
■監督・脚本/茂木綾子&ベルナー・ペンツェル
■内 容
鹿児島市にある知的障害者援護施設「しょうぶ学園」の日常を描いたドキュメンタリー。知的障害者のケアや支援だけでなく、木工や陶芸、絵画といった活動ができるように、工房やアトリエなど、ものづくりに没頭できる環境も整っている「しょうぶ学園」。そこで制作された作品群や学園のパーカッションバンド「otto & orabu」の演奏は、多くの人を魅了している。「ステップ・アクロス・ザ・ボーダー」のドイツ人映像作家ベルナー・ペンツェルと写真家でもある茂木綾子が共同監督を務め、「しょうぶ学園」での暮らしや、園長や職員たちの思いを丁寧に描いていく。
公式サイト
http://silentvoice.jp/whilewekissthesky/
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2017年01月25日

大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
第九条
(2016年/日本/78分)
●日 時
2017年2月17日(金)
@13:00〜 A18:00〜
2017年2月18日(土)
@10:00〜 A13:00〜 B15:30〜 C18:00〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,500円/前売予約1,300円/高校生500円/中学生以下無料
●問い合わせ 090-2897-5033(オバタ)
somoken2015@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■監督・脚本/宮本正樹
■出演/南圭介、馬場良馬、タモト清嵐、松本寛也、荒牧慶彦、聡太郎、小笠原健、中村僚志、はねゆり、綱島恵里香、森レイ子、睡蓮みどり
■内 容
20XX年、時の政府は日本国憲法第九条の改正の検討に入った。国民の意思を聞くため、諮問委員会を様々な職種の20代の若者12人のメンバーで作った。弁護士で九条破棄派の秋葉(南圭介)、国際ボランティアNPO法人で海外での活動から九条維持派の五井(タモト清嵐)、防衛大学生で九条破棄派の木部(馬場良馬)、ニートで人の意見に流される岩間(聡太郎)等、それぞれの立場で第九条の議論を重ねて行く。最初は議論する事に疑問視するメンバーであったが、日本国憲法成立の歴史を知り、少しずつ議論を重ねて行き、それぞれが日本の未来を真剣に考え、自分の想いを吐露して行く。果たして、激しい意見の格闘の末、彼らの出した結論は?日本の運命はどうなるのか?
公式サイト
https://dai9jo.localinfo.jp/
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2017年01月20日
大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 でのお笑いライブの御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
清水宏のジャパニーズ・ターミネーター
今治タオル・奇跡のスポンサー編
●会 期 2017年1月22日(日)
●時 間 16:30開場/17:00開演 ※定員40名
●場 所 メフィストシアター(高知市帯屋町2-5-23 喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 予約2,000円/当日2,500円
●内 容
日本におけるスタンダップコメディ第一人者として怒涛の活動を展開する清水宏の爆笑ライブが再び高知上陸!
90分、ずっと面白い。とにかく面白い。笑い過ぎによる酸欠必至!
必見! これを見逃すのはもったいないぞ!!!
●問 合 080-6385-1537(シアター・デザイン・カンパニー/植田)
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2017年01月16日
大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
ゴトゴトシネマ上映会
ジャニス:リトル・ガール・ブルー
(2015年/アメリカ/103分)
●日 時
2017年1月21日(土)
@13:00〜 A15:30〜 B18:30〜
※各回定員40名
●場 所 メフィストシアター(喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●料 金 当日一般1,500円/前売予約1,300円/中高生800円/小学生以下無料
●問い合わせ 090-9803-9984(ゴトゴトシネマ/前田)
boogieboogie4@gmail.com
※予約の場合は、名前、連絡先、人数(大人、中・高・小学生ごと)、何日の何時の回かを御記入ください。
■監 督/エイミー・バーグ
■出 演/ジャニス・ジョプリン、オーティス・レディング、ジュリエット・ルイス、ピンク、ジョン・レノン、オノ・ヨーコ
■内 容
1970年に若くして亡くなるも、著名な女性ロックシンガーとして今も人気を誇るジャニス・ジョプリンのドキュメンタリー。テキサスから飛び出してロックシンガーとなった彼女の軌跡に、関係者や家族の証言を通して迫る。『ウエスト・オブ・メンフィス 自由への闘い』などのエイミー・バーグが監督し、『ミスター・ダイナマイト:ファンクの帝王ジェームス・ブラウン』などの監督アレックス・ギブニーが製作を務める。唯一無二の歌声に加え、次々と紹介されるジャニスの素顔が見どころ。
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2016年11月30日
メフィストフェレスの2階で落語の独演会が開催されます。
東京で活躍中の立川こしらさんがメフィストホールに初登場。
高知で噺家さんを間近で観られる貴重な機会です!
立川こしら独演会
-KOSIRA-
●会期 2016年12月6日(火)
●時間 18:30開場/19:00開演
●場所 メフィストシアター(高知市帯屋町2-5-23 喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り西詰)
●内容
1996年に立川志らくに弟子入りし、2012年に真打昇進。
落語以外でもモデル、演出家、ラジオパーソナリティ、俳優など他ジャンルでの活動も積極的に行う。
入場料2,000円。
予約・問合/090-6881-1624(毛利)
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2016年11月23日
大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
シネマの食堂2016参加上映会
あの日のように抱きしめて
(2014年/ドイツ/98分)
■ 日 時
2016年11月26日(土)
@11:00〜 A13:00〜 B15:00〜 C17:00〜 D19:00〜
■ 場 所
メフィストシアター
(高知市帯屋町2-5-23 喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り商店街西詰)
■ 監 督/クリスティアン・ペッツォルト
■ 出 演/ニーナ・ホス、ロナルト・ツェアフェルト、ニーナ・クンツェンドルフ
■ 内 容
『東ベルリンから来た女』のクリスティアン・ペッツォルト監督が、主演のニーナ・ホス、ロナルト・ツェアフェルトと再タッグを組んだサスペンスドラマ。第2次世界大戦直後のドイツを舞台に、ナチスの強制収容所から奇跡的に生還するも顔に大けがを負ったユダヤ人の妻と、容貌の変わった妻に気付かない夫の愛の行方を描く。夫と念願の再会を果たしたヒロインを待ち受ける衝撃の展開が、戦争で引き裂かれた夫婦の心の傷をあぶり出す。
■ 料 金
一般1300円/シニア・障碍者1100円
賛助会員1000円/高校・大学生800円
(いずれも当日のみで、前売り券はありません。)
■ 主催/問い合わせ
シネマ・サンライズ 088-872-5208(吉川)

メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
2016年11月11日
大橋通り商店街の喫茶メフィストフェレスの2階 『メフィストシアター』 での映画上映会の御案内です。
ぜひお見逃しなく!!
シネマの食堂2016参加上映会
日常と長い夜
■ 日 時
2016年11月13日(日)
@13:30〜 A18:00〜
■ 場 所
メフィストシアター
(高知市帯屋町2-5-23 喫茶メフィストフェレス2階@大橋通り商店街西詰)
■ 内 容
2015年の10月、11月にかけて1ヶ月間、カルフォルニアからニューヨークまで横断したGREAT SPIRIT(vo.村井まな、gt.上野ユウタ、ba.村井洋平、dr.志和樹果)の四人が、アメリカで体験した音楽や出会った人々、風景を記録したロードムービーがついに最終編集を終え、完成しました!
■ 料 金
前売1,000円/当日1,200円
■ 主催/問い合わせ
GREAT SPIRIT 080−7012−4003(村井)
m256jet@gmail.com
メフィストフェレス
高知市帯屋町2−5−23
(大橋通り商店街西詰)
8:00〜21:00
088−823−7871
関連サイト
記事検索
新着記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック