2023年05月10日

イソップの台所の鯛のグリルセット

IMG_6621.JPG

高知蔦屋書店 内の イソップの台所 でランチ。
フェアメニューの土佐乙女鯛を香ばしくパリッと焼き上げたグリルセットです。
野菜もたっぷり入ったヘルシーでバランスの良い組み合わせと好評です。


イソップの台所の
鯛のグリルセット
1,480円 (税込)

土佐乙女鯛のグリル
彩り野菜のガロニ添え
黒猫ベーカリーのパン or サフランライス
カップスープ


★イソップの台所のグランドメニューは コチラの記事 から。
★イソップの台所のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


book café
イソップの台所
高知市南御座90-1
(高知 蔦屋書店内)
088-821-6488
9:00〜21:00
※11時まではモーニングタイム。
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イソップの台所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月08日

あじさい街道でも「らんまん」!

IMG_6865.JPG

毎日放送されているNHKの連続ドラマ「らんまん」から目が離せません。
高知編に続き、これから始まる東京編も魅力溢れるキャラクターたちが繰り出すストーリーに釘付けになること間違いなしですね。
高知市春野町の ガーデンレストラン あじさい街道 でも「らんまん」ブームにあやかりフェアを開催しています。
その名も「らん(卵)まん(鰻)」フェア!!
春巻きもバイカオウレン風に仕上げてみましたので、是非ご賞味ください!


あじさい街道の
卵鰻(らんまん)ごぜん
1,480円 (税込)

う巻き卵のセイロごはん
牛肉と夏野菜のプルコギ風
鯛の唐揚げサラダ
ぶっかけ茶そば
ふんわり春巻き
手づくり苺大福


★あじさい街道のグランドメニューは コチラの記事 から。
★あじさい街道のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。

※食後のドリンクは全て半額サービス。アルコール類を除く。
※座敷と掘り炬燵の個室もありますのでお気軽にお問い合わせください。
※雨の日は食後の珈琲を110円にてサービス。


ガーデンレストラン
あじさい街道
高知市春野町弘岡中770-1
(国道56号線沿い)
088−894−4220
9:00〜21:00
※当面の間はこの営業時間となります。定休日も無くなりました。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | あじさい街道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月05日

GWは竹の子御膳!

IMG_6850.JPG

ゴールデンウィークの真っただ中ですね。
お仕事の方も家族サービスの方も慌ただしい充実した毎日を送っているのではないでしょうか。
高知市高須新町の 穀物學校 のフェアメニューを是非このGW中に食べに来て頂けると嬉しいです!


穀物學校の
竹の子御膳
1,480円(税込)

竹の子寿司(5貫)
日高村霧山茶のぶっかけ茶そば
須崎産乙女鯛の唐揚げ サラダ仕立て
金平牛蒡の春巻き
八種の炊き合わせ
高知県産イチゴの手づくり苺大福


★穀物學校のグランドメニューは コチラの記事 から。
★穀物學校のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。


穀物學校
高知市高須新町2丁目1-47
(国道55号線沿い)
088−861−3215
9:00〜21:30
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 穀物學校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月03日

りんごパイタルト

IMG_6127 (1).JPG

じわじわと人気上昇中の日高村のケーキカフェ 屋根の上のガチョウ のスイーツをコチラでご紹介。
アーモンド風味のパイタルトに紅玉りんごをのせて焼き上げました。
冷やして食べても、温めて食べても美味しい逸品です。
ちょっとしたお土産に差し上げると大変喜ばれます!


りんごパイタルト
1,500円(税込)

★屋根の上のガチョウのグランドメニューは コチラの記事 から。


屋根の上のガチョウ
高知県高岡郡日高村岩目地713
国道33号線沿い
0889−24−5579
10:00〜19:00
posted by みちる at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 屋根の上のガチョウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月01日

MIND

340235976_1569833336761879_5495484701879299672_n.jpg

新しい展覧会の御案内です。
デザイナーの浅利友美による久しぶりの個展です。
是非お立ち寄りください。


TOMOMI ASARI EXHIBITION 2023 
MIND
 

会 期 2023年5月2日(火)〜5月8日(月) ※入場無料
時 間 10:00〜18:00 ※初日は13:00〜、最終日は〜16:00まで。
場 所 ファウストギャラリー(高知市本町1−2−22 喫茶ファウスト3階)
内 容
デザイナーの浅利友美です。
4月で独立9周年を迎えました。
長らく冬眠していたのですが、久々に這い出てきました。
現在のアサリの心境や脳裏をアウトプットします。

公式サイト
https://www.asaricreation.com/


ファウストギャラリー
FAUST GALLERY

メールでも予約受付中
michiruonishi1976@gmail.com
088-803-9020(ギャラリー予約:担当/大西)
088-873-4111(展覧会問い合わせ)
高知市本町1−2−22
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ファウストギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月28日

春のおすすめケーキ

IMG_6698.JPG

現代企業社で一番ケーキの種類が豊富な 12か月 の今月オススメのケーキです。
現代企業社の各喫茶・レストランにも配達されています。
店舗によっては品切れの場合もありますので事前に店舗にご確認ください。
一つ目はガリッとした食感のタルトの上にカシスガナッシュと桜のブリュレを重ね、苺ひと粒を置いた上から桜風味の生クリームを絞り、更にその上から桜餡を絞りました。


春のモンブラン
440円 (税込)


二つ目はダクワーズの上にピスタチオのババロアをのせ、中に苺とフランボワーズのジュレとグリオット(小粒チェリー)を入れました。周りをピスタチオ入りホワイトチョコでコーティングしました。

IMG_6841.JPG

ピスタチオのケーキ
420円 (税込)


★12か月のグランドメニューは コチラの記事 から。


カフェ&ケーキ 12か月
高知市神田2607-13
088−833−8101
9:00〜17:00
posted by みちる at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&ケーキ 12か月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月26日

あじさい街道の炊き込みチキン

IMG_6114.JPG

高知市春野町の ガーデンレストラン あじさい街道 の人気メニューを御紹介。
季節のセイロ御飯の中身は鯛めしでした、ラッキー!
内容に関しては変更になる場合もありますので、事前にスタッフまでお問い合わせください!


あじさい街道の
炊き込みチキン
1,180円 (税込)

季節のセイロ御飯
鶏の唐揚げ
霧山茶そば (温・冷)
手づくりデザート


★あじさい街道のグランドメニューは コチラの記事 から。
★あじさい街道のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。

※食後のドリンクは全て半額サービス。アルコール類を除く。
※座敷と掘り炬燵の個室もありますのでお気軽にお問い合わせください。
※雨の日は食後の珈琲を110円にてサービス。


ガーデンレストラン
あじさい街道
高知市春野町弘岡中770-1
(国道56号線沿い)
088−894−4220
9:00〜21:00
※当面の間はこの営業時間となります。定休日も無くなりました。
posted by みちる at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | あじさい街道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月24日

ネレウスのシーフードカレー

IMG_4898.JPG

南国市の レストラン ネレウス のグランドメニューが新しくなりましたので、少しだけ新メニューを御紹介。
海の神様「ネレウス」にちなんだ魚介たっぷりのカレーライスです。
マイルドな味に仕上がっておりますので、ぜひ御賞味ください!


ネレウスの
シーフードカレーset
1,580円(税込)


魚介たっぷりシーフードカレー
サラダ
自家製ピクルス
クラフトコーラ or プラムスカッシュ


★ネレウスのグランドメニューは コチラの記事 から。
★ネレウスのテイクアウトメニュー コチラの記事 から。


緑の中のレストラン
レストラン ネレウス
高知県南国市大嚔ウ854−1
南国バイパス沿い
088−863−0404
11:00〜21:30
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ネレウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月21日

高知蔦屋書店のテラスで爛漫弁当を販売します!

IMG_6643.JPG

今週末に開催される 高知蔦屋書店 のイベント「かみきこうち出版記念イベント」に 穀物學校 のブースが出店します。
場所はイソップの台所前のカフェテラスにて。
4月22日(土)&23日(日)ともに11時〜17時にイベント出店します!
限定30食のお弁当や、春らんまんパン、らんまんカフェラテ、焼菓子やパンなどを販売します。


穀物學校でつくった
爛漫弁当 らんまんべんとう
★両日共に限定30食

1,500円 (税込)

●五穀米のうまかめし
●牛ロースのステーキ
●青さ海苔ときんぴらの春巻き
●土佐乙女鯛のグリル
●筍の土佐揚げ
●季節の野菜いろいろ


★イソップの台所のグランドメニューは コチラの記事 から。
★イソップの台所のテイクアウトメニューは コチラの記事 から。

IMG_6623.jpg

IMG_6607.JPG

book café
イソップの台所
高知市南御座90-1
(高知 蔦屋書店内)
088-821-6488
9:00〜21:00
※11時まではモーニングタイム。
※当面の間はこの営業時間となります。
posted by みちる at 12:57| Comment(0) | TrackBack(0) | イソップの台所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月19日

今月も春らんまんパン

IMG_6607.JPG

黒猫ベーカリーがお届けする月替わりのパンの御案内。
大好評につき今月も「春らんまんパン」をお届けしています。
3色(白/黄/桃)あるのですが、全部揃っているのには滅多に出会えません。
出会ったら即全部買うことをオススメします!
現代企業社の喫茶・レストランでもお買い求めできます。


3月のパン
春らんまんパン
300円 (税込)

 <バイカオウレン> 白餡と文旦ピール、文旦ジャムをサンドしています。
 <水仙> こし餡と柚子ピールをサンドしています。
 <> 桜餡と桜もちをサンドしています。


黒猫ベーカリー
高知県南国市大嚔ウ847-1
(農園レストラン トリトン内)
088-856-5312
9:00〜21:00
※17時以降はパン全商品30%OFF
※当面の間はこの営業時間となります
posted by みちる at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 黒猫ベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする